
コロナ影響で働き方を考える
まだ先の話ですが、下の子が入園したら働こうと思っています。 今までは気楽に週3くらいがいいかな~なんて思っていましたが、今回のコロナ...
まだ先の話ですが、下の子が入園したら働こうと思っています。 今までは気楽に週3くらいがいいかな~なんて思っていましたが、今回のコロナ...
先日、我が家にある貯金を書き出しました。 なぜまとめてみたかというと、いつも利用している銀行に入れた...
今まで貯金を公開してきましたが、子供の貯金は別貯金としていました。 今回は子供の貯金も含めて我が家はかき集めたら、現在貯金はいくらあ...
結婚してから、本当にあの時やっておいて良かった!と思えることがあります。 そうじゃなかったらより一層不安でいっぱいだったかも。 ...
急にグッと暑くなりましたね。 昨日はもう暑すぎてついにエアコンをポチッとつけてしまいました。 そうなると怖いのが電気代。 ...
自粛生活で家にいる日が多かった(というよりほぼ引きこもり)5月の家計簿を公開します。 外出しないゴールデンウィークなんて初めて。 ...
水道の請求がきたのですが、ショック!! 今までで1番高かったんです‥。 冬の方が水を使うはずだけど何でこんなに高いんだろう。 ...
なんと!夫の会社の先輩の給料をみせてもらえる機会があったので夫給料と比較してみます。(ありがとうございます) 37歳夫との...
来月の給料は減給となることが決まっている夫の職場。 それに向けてどこを削ればいいのか考えてみます。 家計予算の見直し...
4月に昇給があったのでそれに合わせて家計予算を変えてみました。 コロナさえなければこの予算で良かったけれど、「見直しも必要かもしれな...