体調不良と多忙とで、なんと今月初めてのブログ!!!
幼稚園の入園関連で忙しかったり、小学校の就学前検診があったり自分の健康診断もあったり七五三があったり。。。ほんまに忙しく疲れきってた_| ̄|○ il||li
やっとやっと特別なイベントも終わり、何もない平和な日々が戻ってきましたー!
お金関係のこととかいろいろ書きたかったけど、やっとまとめられる!!
10月のお給料からの貯金
33000円貯金できましたー!
というか、夫に残業代バレてないと思って38000円貯金に一度いれたんやけど、夫から「今月残業代あったやろ?お金くれ」言われて、なんとか交渉して8000円→5000円の残業代として渡しました。。。
その交渉でもケンカになったよねw
お金のことでの交渉は絶対にケンカになる😅
夫が働いたお金やけど、残業代を全部夫のお小遣いにもっていかれるとキツイなぁ。
2022年10月時点の貯金まとめ
♥【夫楽天】100万円
・2021年までの貯金 100万円
♥【夫あおぞら】716万8109円
・2022年の貯金 82万2895円(+33000円)
・2021年までの貯金 450万1344円
・上の子児童手当 87万円
・下の子児童手当 52万5000円
・上の子貯金 86020円
・下の子貯金 16万2850円
・コロナ給付金 20万円
♥【妻あおぞら】100万円
・上の子貯金 70万円
・下の子貯金 30万円
♥予備貯金 30648円(+2191円)
⇒合計 919万8757円
これであってる??
久しぶりにお金のまとめしたから間違ってそうな気がするw
間違ってたらあとで追記します。
お金の件ですでにあまりよくないことがあって、お金まとめても気持ちが高まらない。。。
またそのことについても書きますー!
とりあえずは久しぶりにブログ書けて良かった。
書きたい書きたいと思って書けてないと、それすらもストレスになるねんなー!
いろいろ自分の思ったこととか書けないとストレス貯まる!
吐き出しますー!
ランキングに登録しています。
「見たよ」代わりにランキングポチッとしてもらえたら見てくれてる人がいるんや!と嬉しい気持ちになるんです。
最後にポチッとよろしくお願いします✨🙏✨
♡ランキングに参加しています。
励みになりますので、どうぞ宜しくお願いします。
当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。