コロナ減給に備えて家計予算の見直し

来月の給料は減給となることが決まっている夫の職場。

それに向けてどこを削ればいいのか考えてみます。

 




家計予算の見直し

昨日書いた4月からの家計予算を振り返ります。

住宅ローン54500円

電気6250円

ガス6250円

水道4000円(2ヶ月に1回)

貯金30000円

保険積立18242円

車積立10000円

固定資産税積立10000円

ふるさと納税積立5000円

夫携帯4500円

妻携帯3258円

食費30000円

レジャー外食費10000円

日用品5000円

子供費5000円

医療費5000円

ガソリン代10000円

夫お小遣い20000円

妻お小遣い5000円

幼稚園10000円

予備費3000円




この中で削れる箇所といえば‥

☑ふるさと納税積立5000円→0円

☑予備費3000円→0円

☑妻お小遣い5000円→0円

☑夫お小遣い20000円→5000円

28000円までの減給であればなんとかカバーできそうです。

これ以上の減給なら貯金を減らすしかないですね。うーんいくらもらえるんだろう。




前から実は自分でも分かっていたのですが、私のお小遣いは多いかもしれません。

毎月財布の中に貯まって財布の中身が7万円くらいになっているんですよね。

つまり自分のお小遣いからではなく、家計からお菓子を買ったりしていたので自分のお小遣いは減ってなくて。夫には内緒。笑

お小遣いから美容院代を出しているので、不要とはいえませんが、最近はカラーも節約で自分でやるようになって、3ヶ月に1回ほどのカットだけにお金を使っています。

今後は私のお小遣いを3000円に変えて、2000円を予備費に入れるようにしようかな。


♡ランキングに参加しています。
励みになりますので、どうぞ宜しくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

つむの赤裸々家計簿 - にほんブログ村

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする