《習い事》を考える①

幼稚園に入園して3週間になります。今まで半日登園だったのが一日登園になり、さらにバス通園がはじまったことで、のんびりできて嬉しい~(⁎˃ᴗ˂⁎)

子供も幼稚園が楽しいようで、お互いにとってWin-Winです。

年少さんでは幼稚園でできる習い事はないけれど、年中さんからは習い事ができるようになります。

今日は習い事について考えてみます。

 




つむの習い事を振り返る

まずは私がやってきた習い事を振り返ってみますね。

小1 ピアノ(6年生まで)

小3 水泳(1日で終了w)

小3 習字(1年で終了)

小4 そろばん(数カ月で終了)

小6 英語「ECCジュニア」(中3まで)

中3 塾(数カ月で終了)

高2 英語「イーオン」(高3まで)

高3 塾(夏期講習とかそんな感じだったような‥?)

 

なんでしょう、この中途半端感( •̀ㅁ•́;)

どれも得意と言えない感じね。笑




ピアノ

ピアノは親に無理やりやらされたと言いますか、知らないうちにピアノをやることになっていました。

なので特に好きでもないため、練習もあんまりした記憶がなく、いつも《がんばりましょう》のハンコが押され‥。

ピアノを6年間習っていたわりに、楽譜が読めないです(*꒪꒫꒪)

 

水泳

水泳に至っては習い事に行ったと書かないほうがいいレベルですよね、1日で大泣きしてやめました!笑

私が小さい頃は今と時代が違って、先生方がまぁ厳しい厳しい!

親に連れて行かれたと思ったら、いきなり飛び込みをやらされて。

泳いだことがなかったんです。それでも「飛び込め!」と言われて。

深いプール。死ぬかと思いました。

何かの大会を目指してるでもなく、初めての水泳なのにこんな経験をしたので、トラウマでしかない。水泳が嫌いです。




習字

友達が行ってるから‥という流れで始めたんだったかな?

今考えると習字はもっと習っておけば良かったと思います。

字がキレイな人ってそれだけで素敵。

 

そろばん

これも友達が行くから‥とかだった気がします。どういう流れではじめたか忘れてしまうものですね^^;

そろばんは習ったわりに全然わかりません。

帰るのが遅くなって怖いとかそんな感じでやめたような?

せっかくはじめたなら続けたら良かったのに。

エアーそろばんで計算できる人ってカッコイイ。




英語

これまた友達が通うから‥って理由で始めたような気がします。

英語は自分にすごくハマって。

ですがだんだん友達がやめていって、中3 では2人だけになったんですよねー、その最後の友達が中3でやめるということで私も終了。

その後高2で本格的な英会話のイーオンに興味を持ち、別の友達と通いました。

この時は親に「どうしても行きたい」とお願いしました。

今考えたらこの習い事は高かった。たしか数十万円かかったと思います。

親に感謝しかないですね。

でもこの英語に行ってた期間に出会った方々との日々はとてもステキな想い出になっています。

 

塾もまた友達が行くから~ではじまってます。友達に影響されやすく、かつ、流されやすいタイプってことがわかる~笑

特に中3の塾は勉強しに行ったというより、友達に会いに行ったという印象。

受験生だったけど、たいして勉強した気がしないです(*゚Д゚*)

そして高3で行った塾も受験生ということで夏だけ~とかそんな感じで行きました。

受験生は塾に通わないとダメな気がして‥

結局指定校推薦にしてもらって短大へ。

大学受験から逃げてしまったんですね。

もったいない~。




つむの習い事から学ぶこと

自分自身の習い事を振り返ってみて、

 

やらされた習い事は楽しめない

 

ことがわかります。

逆に自分からやりたいと思った習い事は

 

その後の人生にもプラスに動いている気がする。

 

そう思うと本人が「やりたい」というまではやらなくてもいいかなーと思いました。

私自身も幼稚園は習い事してないですしね。

なんとなく幼稚園に入ってみんなが始めたら習い事しないとかなーなんて思っていたけど、今振り返ってみて、本人がやりたくないものを無理やりやらせてもお金の無駄になりえる気がしました。

ダンスとかバレエとかは習ってみたかったなー!

どんな習い事があるかを教えてあげることだけはしておきたいかな~と思います。


♡ランキングに参加しています。
励みになりますので、どうぞ宜しくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

つむの赤裸々家計簿 - にほんブログ村

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする