一度はスッキリしたと思ったはずなのに、ママ友トラブルが想像以上にダメージがあり、何をするにもため息が出てしまってます😥
ダメージが大きすぎてこのことしか考えられへん😂
寝付き悪いわ😱
ママ友がなんで嫌なのかとかいろいろ本質を探ってみよう🤣
言いたいこといろいろ書きたいから長くなりますw
なぜ今回のママ友トラブルのダメージが大きかったか
今回トラブルが起きたママ友は、幼稚園で仲が良いと思っていたママ友だったから。
これが1番ショックな原因でした。
これが別に対して話したこともない人に言われているんやったら、知らん人やし、気分悪いけど勝手に言わせとけー、って思うねん。
それが今回、まさか仲良いと思っていたママ友達の間の話で悪く言われていたことがショックでした。
なんか、私の知らん間に話してるなんてまるでイジメやんって思ってしまうね。
本人なしで裏で話すのって、結局陰口だと思う。
そんなつもりで話してない、みたいな言い訳言ってきていたけど、こっちが気分悪いと捉えてしまったんやから。
信用していた人に裏切られる、これが人生で1番イヤなことだと思ってます。
過去のトラブル
20代、毎日毎日遊んで一緒にいると楽しくて大好きだった親友がいました。
その親友は仲良くなりすぎて、私に対してひどいことも言うようになりました。
ある日、親友とのトラブルで、私に謝らなきゃいけないような大きな出来事があったのに、断固として謝らなくて。
裏切られた気分でした。
そして、そこで初めて価値観が違うということを強く感じたといいますか。
仲が良いから価値観が同じと思っていたわけやけど、仲が良いからといってすべての考え方が同じわけやないなぁと。(当たり前のことかもだけど、仲良すぎて考え方も一緒と勘違いしてたわw)
このことで、好きで結婚したのに「価値観の違い」で離婚するカップルの意味が分かった🤣
それくらい好きな親友やったから余計にしんどくて。。
関係が崩れ、今まで親友として遊んでいた日々は何だったの?というくらい疎遠になりました。
今は簡単に説明していますが、あの時はショックでショックで苦しくて、毎日が暗い世界にいたような気分やったな。。
数年経ってやっと落ち着きましたが、今でもその元親友に会うことがあると、少し苦しくなります。(仲良しグループの一人だったためグループで集まると。。ね。昔は仲良かったのになーー元親友って言葉も微妙やん)
※親友に会いたいーーとかたまに言う親友は別の人w←ややこしい😂
そんなことがあったから、近い人ほど関係が悪くなる、と体感したので、あまり人と仲良くなりすぎるのが怖いと思って生きてきて、でもあの時のダメージがだんだん薄れていって
やっと仲良いママ友ができたのに、また裏切られたというか傷ついて、心ハートが割れた音がした。。(何を詞みたいに言ってんねん🤣)
とにかく何が言いたいかと言ったら、人間関係トラウマあったのに克服したと思ったらまたトラウマできたって感じやねんーーーはぁつらー( ;ᯅ; )
やっぱ人間って裏切る!!!とか思ってます。
今は人間嫌いって思ってしまうーー😂
前、私自身が習い事を始めたときがあって、その時は年齢さまざま(10歳以上年上の人ばかり)に友達ができたんやけど、それはほんま好きーーー楽しいーーーってなったなぁ!
自分には年上の友達の方が一緒にいて楽しいんちゃうかな。
コロナ落ち着いたらまた短期間での習い事(単発とかでもいいかも)やって、そこで新たな出会いがあったらいいなぁ。
人が好き♡→そんな自分が好き→楽しいになりたいーー!
いつもランキングポチッとありがとうございます!
ほんまありがたいのよ、病んでるときのポチッが😭💕
本日も「見たよ」代わりにランキングポチッとしてもらえたら嬉しいです!
よろしくお願いします✨🙏✨
♡ランキングに参加しています。
励みになりますので、どうぞ宜しくお願いします。
当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。